Panasonic Design
- Client
- Panasonic Corporation
- Role
- ArtDirection, Design, Development
- Date
- Oct 2021


- Overview
-
Showing how a design organization should be.
デザイン組織の在り方を示す。
Showing how a design organization should be.
デザイン組織の在り方を示す。
パナソニック株式会社のデザイン組織『Panasonic Design』Webサイトのトップページ、および一部下層ページをリニューアルしました。あわせて、同組織のデザインコンサルティング部門「未来創造研究所」のWebサイトリニューアルも担当しました。


- Insight
-
Visualizing the philosophy of the organization.
組織のフィロソフィーを可視化する。
Visualizing the philosophy of the organization.
組織のフィロソフィーを可視化する。
Panasonic Designがフィロソフィーとして掲げる『Future Craft』。豊かなくらしや社会を目指し、様々なステークホルダーとのハブとなり、未来(Future)を丁寧に創りつづける(Craft)。
その実現のために、枠組みを決めず越境も厭わないという姿勢を表現する『Melt』というキーワードを用いて、組織の姿勢や意思を伝えていく場にすることがゴールでした。
- Idea
-
Fusion of philosophy and content.
フィロソフィーとコンテンツの融合。
Fusion of philosophy and content.
フィロソフィーとコンテンツの融合。
TOPのスライド切り替え時に要素が混ざり合う様や、『Philosophy』ページではアクセスする時間によって色や表情を変化させ時間に溶け込ませることで、『Melt』を表現。また、開発秘話が語られている『Projects』ページでは、本プロジェクトで組織の指針としたキーワード『先進的な思想』『日本の美学』『洗練された品質』を取り入れ、コンテンツとしての読みやすさとデザインを融合させました。

Project team
- Takuma Kato
- CEO / Producer
- Ryohei Kamada
- External Advisor / Art Director
- Takaaki Sato
- Developer
- Sayaka Kiyose
- Front-End Developer
- CREATORS GROUP MAC CO.,LTD.
- Agency, Content production
- Toshihisa Nakamizu
- Project Manager
- Taro Yoshimura
- Front-end Developer